
サントリーから新しいハイボールが発売したのをご存じでしょうか。
その名も【トリスハイボールやわらか】!!
最近は飲める人も飲めない人もみんなが楽しめる【アサヒのスマドリ】や【キリンの晴れ風】などのすっきりとした飲み心地でさわやかなビールなど各社でもいろんな方がお酒を楽しめるような取り組みが目立ちますね。
そんな中サントリーからもアルコール度数4%のハイボールが新発売されました。
今回はそんな新発売のトリスハイボールやわらかについて記事を書いていきます。
お得なキャンペーンもやってますので最後までご覧ください。
新発売【トリスハイボールやわらか】とは?
2025年4月22日にサントリーから新発売したトリスハイボールやわらか
こちらの商品は通常のトリスハイボールよりもアルコール度数が低く、お酒の弱い方や軽やかに飲みたい方、すっきりとした飲み心地や香りを楽しみたい方などにおすすめのものとなっています。
筆者もハイボールが好きで良く飲んでいるのですが、のどごしの良さや爽快感、またやっぱり一番の理由としては色んな料理に合うということでハイボールを飲んでいます。
しかしアルコール度数が高く、7~9度が通常であまりお酒に強くない人はそんなにハイボールの量を楽しめないことや、また度数が高いということは単純に太りやすいということも例に挙げられるのではないでしょうか。
そんなことを気にされる方に、ハイボールの良さを残しつつ軽やかで飲みやすくなったハイボール、それがトリスハイボールやわらかなのです。
永野芽郁さんのCMでも話題!!
人気女優の永野芽郁さんの出演するCMでもトリスハイボールは話題ですよね!
お家でハイボールを飲もうという行進曲と共に永野芽郁さんがハイボールを飲んだり、タコさんウィンナーやアジフライを食べながらハイボールを飲む姿がとても印象的です。
そう、ハイボールは色んな料理に合うのでいつもの料理がさらにおいしくなるという利点があります。
やわらかはそこにさらに飲みやすくなり、またウィスキーの香りはそのままに味わうことができます。
トリスハイボールやわらかとあう料理は?
ハイボール全体に言えることですが、個人的にも本当にどんな料理にでもあいます。
と言ってしまうとなかなか無責任なので、、笑
たとえばハイボールは炭酸でウィスキーを割ったものなので、炭酸のもつさわやかさが揚げ物の串カツ、揚げ餃子、お肉料理のローストチキン、焼肉、から揚げなどさらにはソース系の料理お好み焼きや焼きそばなどにもあいます。
脂っこい料理を炭酸で流し込んでくれるという点も評価できます。
そのほかには調味料系、スパイスといったものにもよく合います。
ですので唐辛子、こしょう、山椒、食べるラー油などを使う料理にもあいます。
また信じられないかもしれませんが、〆の料理にもあいます。
お茶づけや雑炊、焼うどんなど、想像していただけると、あ!確かに合いそうとなるはずです。
機会がありましたら是非試してみてください。
お得なキャンペーンについて
現在サントリーでは一日一回応募できるキャンペーンを行っています。
その内容がこちら!!
/
— SUNTORY(サントリー) (@suntory) April 24, 2025
新発売記念!
Alc.4%の新しい#トリスハイボール やわらか
51万名様にその場で当たる🎉
\
今なら、Alc.4%ですっきり軽やかながらウイスキーの香りやわらかなトリスハイボール<やわらか>350ml1缶無料引換えクーポンがその場で当たります🎁
5月7日(水)まで1日1回、ぜひチャレンジください✨
5月7日までに51万人に当たればトリスハイボールやわらかが1本もらえるクーポンが発行されます。
筆者も最初外れましたが、2回目で当たりました!!!(^^)!
5月7日まで1日1回挑戦できますので新しいトリスハイボールやわらかに興味がある人はぜひこの機会に挑戦してみてください。
1人1回限りの引き換え交換なのでご注意ください。
全国のコンビニで引き換えできます。
まとめ
さていかがでしたでしょうか。
今回はサントリーから出た新しいトリスハイボールやわらかをご紹介いたしました。
最近はハイボールを飲みたいがために様々な料理に挑戦して自分の中で一番合う料理を模索中です。
料理研究家のリュウジさんの料理動画からいつも研究してます。
いつもハイボールおいしそうに飲んでくれてありがとうございます!(誰目線)
皆さんも新しく出た飲みやすいトリスハイボールやわらかでさらにおいしい食卓を演出してみてください。
それではまた別の記事で!