芸能トレンド

嵐活動再開!!2026年春ツアーチケット倍率は?今後のテレビ出演はある?SNSの声についてまとめ 

※本ページはプロモーションが含まれています。

嵐活動再開アイキャッチ

2025年5月6日のGW最終日に嵐ファンにとってとても衝撃の内容が発表されました。

現在ファンクラブに入会しているファンの方に先行して嵐5人から来年の2026年5月のツアーをもって嵐としての活動を終了することに決まりました。

嵐が活動休止してから約4年半。

多くのファンの方がこの時を待っていたんじゃないでしょうか。ファンの方からすれば少し複雑な今回の発表でしたね。

活動再開を待ち望んでいた方が多くいた分、来年に活動終了となってしまうのは正直寂しいという気持ちもわかります。

ですが、最後にこうしてファンのためにツアーをやってから解散になることはファンの方にとっても気持ちの整理がつくし、何よりツアーでまた嵐が見れることへの喜びの声の方が大きいです。

個人的には大野君の元気そうな姿を見れただけでもめちゃくちゃ嬉しいです。

今回は最後のツアー開催に伴う詳細とツアーチケットの倍率、さらには今後のテレビでの5人全員が集まっての活動はあるのかや発表を受けてのSNSの声などを深堀していきます。

ツアーと言っても数回!?どこで開催される?

現時点でツアーの開催場所等に関しての情報は出ていません。

またツアー自体の規模感も現時点ではわかっておらず何か所でツアーをやるのかも未発表です。

嵐は日本国内だけでなく海外の方でもファンが多く海外でのツアーもあるのではないかと予想します。

ツアーは基本通年を通して行うもの 今回のツアーは数回の可能性大

しかしながら発表でもあったように来年の春ごろからツアーをスタートし、5月に活動終了ということが出ています。

基本的にツアーは約半年から1年をかけて様々な都市を巡っておこなうものです。

これまでも嵐は5大ドームツアーなどで日本の各地域で行っていました。

来年の春ごろツアーをスタートし、5月に活動終了となるとそこまで大きな規模のツアーが出来るとは到底思えません。

本当にものの数か月のツアーということだとしたらツアー自体は多くて3か所ぐらい、1か所のツアーが3Daysぐらいだとすれば9日間ぐらいではないでしょうか。

ファンクラブは2026年5月で終了だがツアーは続くかも!?

ファンクラブは来年5月で終了で、ツアーも春スタートとおっしゃっていましたが、そうするとツアー自体はそこからスタートして半年とか1年とかやってくれたらそれはそれで嬉しいですね。

一応可能性としてはあるのではないかと思いますが難しいでしょうか。

ファンクラブ優先抽選について

約4年半嵐の活動再開を信じて活動していない間もファンクラブに入り続けたファンの方に向けてまずはチケットの先行が行われるみたいですね。

これはとても良いニュースですね。

むしろ既存のファンの方には全員参加できるようなシステムを作ってあげてほしいぐらいです。

しかし、先日の櫻井君のInstagram開設やオトノハの書籍化の発表の時のようにまずは支え続けてくれているファンの方に一番に伝えてくれたこと。

ファンクラブの新規受付を一時中断して既存のファンの方が当たりやすいようにしてくれていることに関しては脱帽ですね。頭が下がります。

そんなファン思いの嵐だからこそファンの方も信じてついてきてくれたのではないでしょうか。

2026年春ツアーの倍率はどうなる?

SNSやネット上のこれまでのファンの方のLIVEに行けた回数などをまとめてみました。

SNS上の嵐のチケット倍率について

・10年間嵐のファンクラブに入っていたけどライブに行けたのは2回だけ

・本当に嵐のLIVEは当たらない

・今までスタンドは経験があるけどアリーナなんて夢のまた夢

などなど、やはりかなりの倍率のようですね。

ネット上での倍率をまとめてみると最低でも50倍はあるという記事もありました。

嵐のファンクラブ会員だけでも300万人超

活動休止してからの正確な数字は出ていませんでしたが、当時活動中の頃は300万人とデータが出ていました。

少し減ったとしても現時点でも250万人超の会員の方がいらっしゃるのではないでしょうか。

筆者の周りにもファンクラブに入り続けている方がいます。

そうするとやはり全員が全員ライブを見ることは相当難しそうですね。

今後のテレビ出演はある?

今でも個人個人での活動は行っていますが嵐として5人で活動することは今後はあるのでしょうか。

現時点ではテレビの出演に関しても発表がありません。

ファンクラブ会員の方向けに様々なコンテンツを考えてくれているということはおっしゃっていたのでもしかしたらファンクラブでのみ5人での活動が見られるのではないでしょうか。

いずれにしろ、また音楽番組や嵐の冠バラエティが一時的にでも復活なんてことがあれば激熱ですね!!!

ツアー開催を受けてのSNSの声

さてそんなツアー開催は決まったSNS上での声をまとめてみました。

ポジティブ意見

・また嵐が見れるの嬉しすぎる!!!

・前々から応援しているファンを優先してくれて良かった

・5人が一緒にいるのが嬉しい!!

・来春かー、一度でいいからコンサート行ってみたい!!

・ライブビューイングでもいいから最後に見たい。

・グループ活動終わっても個々での活躍ずっと見守ってます。

いずれにしろ、ツアーでまた嵐が見れることへの喜びの声が一番多かったです。

ネガティブ意見

・活動再開じゃなくて解散かーーショック、、、

・また5人で活動再開を願ってファンクラブに入り続けたのに。

など、やはり活動再開を願っていた方からしたらショックが隠せないのではないでしょうか。

まとめ

さていかがでしたでしょうか。

今回は嵐の活動再開に関しての詳細からSNSの声などを取り上げてきました。

ツアー開催を喜び声もあれば来年で解散を

これからどんな発表があるのか、様々なコンテンツとはどのようなものなのかなど、また随時こちらのブログでも更新していきますのでよろしくお願いいたします。

-芸能トレンド