芸能トレンド

MLB現地レポート(写真&動画あり)いよいよ大谷翔平選手凱旋&グッズ購入方法について

※この記事ではMLB開幕戦の現地レポートを記載しておりますがあくまで外側の様子です。

ドーム内にて観戦はできておりませんのであらかじめご了承ください。

昨日プレシーズンゲームが終了しましたね!!

注目の大谷選手は2打席目さすがの2ランホームランを放ち、凱旋1号のホームランボールは

28歳の女性がキャッチしたようです。

羨ましすぎる!!!

私も職場が近いということから雰囲気だけでも味わいたいと思い、

東京ドームまで足を運んできました。

今日はそんなMLB開幕戦に先立ち現地での様子やグッズの売れ行き、購入方法などを紹介できたらと思います。

それではいってみましょう!!

この記事を読んでわかること

・MLB開幕戦の様子がわかる(※ドーム外)

・グッズの売れ行き

・グッズの買い方

・今後の試合日程

3月15日(土)の東京ドームの様子

私は15日の夕方頃からJR飯田橋方面から歩いて東京ドームに向かいました。

東京ドームのアクセスで便利なのか下記です。

  • JR「水道橋駅」東口・西口
  • 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
  • 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
  • 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口

ただこのあたりの駅は野球の観戦が終了すると激込みになるのでひとつ離れた御茶ノ水駅や

飯田橋駅まで歩いてもいいと思います。

後楽園側から東京ドームに入っていくとすでに多くのファンの方がモニターを見たり、会場に入ろうと

しているところを目撃出来ました。

モニターには終始大谷翔平選手の映像や鬼滅の刃とコラボした動画などが流れていました。

人物が映ってしまうので下の方はトリミングしましたが、

いつにも増して球場前は多くの人でにぎわっていました。

本当に年齢層も幅広く家族連れ、カップル、夫婦、親子3代、女子高生などが来てましたね。

ドーム正面からの写真がこちら!!

今日は本当に球場外はお祭り状態でチケットがないであろう方たちも多く来場していて

私同様、球場の雰囲気だけでも味わおうと外で見物している方も見受けられました。

グッズ情報

せっかくここまで足を運んだのでせめてグッズだけは買いたいと思い、

まだ売られているのかドキドキしながら特設ホールに向かいます。

特設ホールは東京ドームシティ内「プリズムホール」というところにあるらしく最初どこにそのホールがあるか

全然わからず少し歩き回ったところで会場スタッフのお兄さんに聞き場所を教えてもらいました。笑

引用:https://www.tokyo-dome.co.jp/city-map/japanese_map.html

厳密には違うかもしれませんが東京ドームの入り口は階でいうと2階部分になります。

プリズムホールは画像の黄色の部分なのですが、東京ドームの正面から行くとなると一度近くの階段を下りて1階部分に行かないといけません。(ちょうど18番あたり)

ガイドマップ上だと同じ階にあるように見えますが正確にはドームが2階、プリズムホールは1階と覚えておくとスムーズです。

階段を降りるともうすぐに長蛇の列がありますのでそこからはわかるかと思います。

私がプリズムホールに着いたのがだいたい18時半頃。

外の並び列に合流して並んでいましたがものの5分ぐらいで会場の中に入れました。

長蛇の列に間違いはないのですが、プリズムホールがとてつもなく広く、

(就活してた時の幕張メッセでの合同説明会に来た感じ)伝わる??笑

会場の約半分がグッズの売り場、約半分がキャッシャーと回転率がとてつもなく早かったので

そんなに待たなかったんだと思いました。

会場に入ってからもすぐにグッズの購入スペースに入れたので本当にトータル15分ぐらいで購入口に入れました。

サイズは大きめが多い

とにかくたくさんの種類のグッズが置いてあり、中には売り切れなのかな?というスペースがあったりしましたが

大谷翔平選手のTシャツやタオル、キーホルダー、ステッカーなどまだまだ在庫は多くありました。

またTシャツやユニフォーム、パーカーなどのサイズは基本XL.XXLなどの大きめのサイズがほとんどでMやSサイズはごく少数しかなかったです。

キッズサイズは多くありましたね。130.140.150と幅広くそろえられていました。

欠品もある?

ですが、アクリルキーホルダー、マグネットやFanaticsとのコラボユニフォームとかは売り切れ?なのか展示のものはありましたが

販売はなかったように思いました。

MLB TOKYO SERIES 公式グッズ

詳しくはこちらをご覧ください。

ただ3月15日~16日は朝5時半から営業していたり(17日からは10時スタート)するので

早い時間に行けばまた小さいサイズも入荷しているかもしれません。

営業時間

3月14日営業開始 5:30 営業終了 19:00

3月15日~16日営業開始 5:30 営業終了 23:00

3月17日営業開始 10:00 営業終了 19:00

3月18日~19日営業開始 10:00 営業終了 23:00

【対応可能な決済種類】

現金、または交通系IC、クレジットカード(ICチップ付のみご利用可)での決済(Mastercard®、Visa、American Express、JCB・・・ ※一括払いのみ)、QRコード決済が可能です。

引用:https://www.mlb-tokyo-series-2025.jp/news/news_2503_07.html

戦利品開封

さてそれでは購入したものを開封していきます。

今回は自分用とお土産用で購入しましたので少し多めになっています。

Tシャツ

お気に入りはやはりTシャツですかね!!

自分用なのはグレーのXLサイズです。

早速来てみたのですが、生地がかなり薄く夏場は重宝しそうです。

XLでも袖はちょうど良いぐらいでした。丈はやはり長い感じでしたがそこまで気にならなかったです。

ステッカー&キーホルダー

こちらもお気に入りの一品です。

キーホルダーはシリコン式のものなのでおしゃれに大谷選手を飾れます。

帽子のキーホルダーもかわいいですよね!!

ステッカーもどこに貼ろうか迷います。(多分飾る)

タオル&ポーチ

タオルも大谷選手一色のものと大会の限定タオルを購入しました。

普段使いというよりは飾るタイプな感じですね。

ポーチは早速こちらに入れ替えて今日から愛用してます。

少し間口が小さいので見た目以上には入りません。

まとめ

さていかがでしたでしょうか。

まだまだMLBは始まったばかりです。

今日もすでに阪神VSドジャースの試合が行われ、昨日に引き続き3-0の快勝でしたね。

凄すぎる!!!

MLB公式ショップも14日から19日までの約1週間ほどオープンしてますので

まだお買い求めしていない方はぜひ立ち寄ってみてください。

オンライン公式ショップでも販売しているみたいですが、商品の到着は5月以降のようですので

ご注意ください。

それでは

-芸能トレンド