
ついに今週末乃木坂46の13thバースデイライブがスタートいたします。
今年は新しく6期生も加わり6期生の参戦も予定されております。
13年目の今年のコンセプトや演出などは特に発表されておらず、まさに見てからのお楽しみという形になりそうですね!
そんな13thのライブに関しても配信での生配信が決定しています。
今回は配信チケットの詳細をまとめていきたいと思います。
それではよろしくお願いいたします。
今年も配信&見逃し配信あり!!
まずは今回のバスラの日程をおさらいします。
今回はDay1、Day2ともに開場時間開演時間が一緒のようですね!
次に生配信&見逃し配信についてまとめます。
注意事項:アーカイブは残りませんのでここは注意してください。
チケットの詳細について
チケットはDAY1、DAY2ともに4,600円にて購入でき、両日視聴したい場合は9,200円となります。
また見逃し配信に関しては各日程の視聴チケットを持っているとその日の見逃し配信も見ることができます。
例えばDAY1(5月17日)のチケットを購入した場合は5月24日にまた同じ公演のリピート配信が見られます。
※DAY1のチケットで5月25日のDAY2のリピート配信は見ることができませんのでご注意ください。
配信プラットフォームは何がある??
今回の生配信もいつもと定番のプラットフォームがラインナップされていますのでご紹介いたします。
引用:https://www.nogizaka46.com/s/n46/page/13th_birthday_live
どこのプラットフォームで視聴しても視聴チケットの料金は一律4,600円です。
結局どこのプラットフォームが一番いいの?
結論からいうと今回の13thバースデーライブを視聴するだけの目的であれば正直どこも大差ありません。
強いて言えば、専用のアプリがあるプラットフォームであればスマホやタブレット、テレビデバイスなどで視聴が可能になりますので便利かと思います。
最近はスマートTVが主流になってきていますので自宅のTVのリモコンに専用のボタンがあるアプリは便利ですよね!!
それ以外で優劣をつけるとしたらやはり、その後のそのプラットフォームでの他の作品を視聴する時の作品の多さではないでしょうか。
筆者が個人的におすすめするのは下記3つです。
・ABEMA
作品数も多くオリジナル番組も豊富
・Hulu
操作性が簡単で他では配信していないようなドラマやアニメも多い
・U-NEXT
ドラマや映画の他に書籍なども読める
まとめ
さていかがでしたでしょうか。
今回は13thのバースデーライブの配信チケットの詳細についてまとめていきました。
会場に直接いけない方は配信でも視聴できます。
料金も安いので是非この機会に視聴してみてください。
また今回はまだ見切れ席に関してはチケットが余っているようです。(5月16日現在)
まだチケット持っていない方は早めに購入をおすすめします。
それでは週末のバスラ一緒に楽しみましょう!!!