今年も始まってもう3分の1が終わろうとしています。
年々1年が過ぎるのが早く感じます。
そして今年のGWは最大10連休です。
みなさまはもう予定組まれましたか?
旅行に行くのも良いですが、どこに行くにも混んでいて逆に疲れてしまうのも嫌ですよね、、、
私は日頃忙しくて見れずに溜まっていたアニメや映画を見て家でゴロゴロするのが好きです。
そんな私がこのGWや休日におすすめの一気見必須のアニメや映画をご紹介していきます。
それではサブカルチャーの向こう側へ行ってみましょう〜
こんな方に読んでほしい
- アニメや映画が大好きな方
- 普段忙しくてなかなか時間が取れない方
- まとまった休みに一気見出来る作品が知りたい方
- 新規の知らないアニメや話題作などどちらも知りたい方
目次
第5位 ブルーロック 全24話(連載中)
今現在人気沸騰中の大人気サッカーアニメ『ブルーロック』
2024年4月現在シーズン1(全24話)がすでに放送され今もっとも熱いアニメと言っても過言ではありません。
いや、サッカーとか全然わからないし、スポーツ系アニメって見たことないんだよなーという方
安心してください!!!
このブルーロックはむしろサッカーというスポーツの概念を根底から覆す内容となっています。
スポーツやってた方などはわかると思いますが、基本団体競技にはそれぞれ役割やポジションがありますよね。
オフェンス、ディフェンス
前衛、後衛
サッカーにももちろん様々なポジションや役割があります。
みんながみんな好きなとこにいて好きなようにプレイしてたら収集付かないですよね!笑
しかし!!!
ブルーロックはなんとフォワード、つまり全員が全員ストライカー
自分がゴールすることしか考えてない選手が集まってプレイします。
これを聞いただけで何かいつもと違うアニメなのかなとワクワクしませんか?
実際問題本当にめちゃくちゃ面白いです。
300人の若き才能に溢れた原石をブルーロックという施設に集め
たった1人の最強のストライカーを育てるというアニメです。
また現在絶賛映画公開中のブルーロック!!!
『劇場版ブルーロック episode 凪』もめちゃくちゃ面白いのでぜひこの機会に見にいって下さい。
ブルーロックの映画の感想やブルーロックの基本的な内容に関しては下記にもまとめてますので
こちらも参考にしてみてください。
第4位 ワールドトリガー ※全99話(連載中)
現在ジャンプスクエアにて絶賛連載中
連載当初は週間少年ジャンプで連載中でしたが、私がワートリを知ったのはマンガではなくアニメからでした。
私の好きなゲームアプリ『モンスト』とコラボした2021年に初めてアニメを鑑賞しました。
最初はゲームで使いたいし、アニメ見てみるかーというぐらいのテンションで見てみましたが
いやー見事にハマってしまいましたね!!笑
異次元からの侵略者「近界民」の脅威にさらされている三門市。そこに住む少し正義感の強い中学生・三雲修は、謎の転校生・空閑遊真と出会う。遊真の行動に振り回される修の運命は!? 最新型SFアクション!!
引用:週刊少年ジャンプ公式サイト
近界民(ネイバー)を倒すために隊員(ボーダー)という地球防衛組織に入り、日々悪戦苦闘しながらも強くなっていくストーリー
そしてなんと言ってもこのマンガ、主人公が激弱!?!?なんです。笑
引用:週刊少年ジャンプ公式サイト
正確にはダブル主人公のようなこのマンガなのですが上記右の『三雲 修』というキャラクター
隊員の中でも弱いC級隊員であり、トリガー量も少なくこれといった必殺技があるわけでもなくごく普通なキャラクターです。
なので良い意味で共感が持てます。笑
強いて言えば頭が良いので隊の隊長を務めたりしますがあまりぱっとしないのも事実です。
それでも三雲なりに努力し、少しずつではあるが成長していくのもこのアニメの見どころの1つです。
それと対比になるのがもう1人の主人公、『空閑遊真』です。
こっちは逆にめちゃくちゃ強くて黒トリガーという特殊なトリガーを用いて戦います。
それとなんと言ってもワールドトリガーの面白さの醍醐味はというとランク戦です。
C級からB級に、B級からA級に上がるためにはスポーツでいう総当たり戦みたいなものをやり上位に入れればランクが上がったりします。
ソロランク戦というのもありますが、ワートリの面白いのは団体戦!!!
3人1組や4人1組を組み、時間内に相手を倒す(ネイバーを倒す模擬戦みたいなもの)というもの
これが非常に凝った設定で、本番さながらのステージの選択、地形、天候などあらゆるところから実践に近いチーム戦を行い、最終的に多く残ったチームや多く敵を倒したチームが勝ちというものです。
個々の強さももちろん大事ですが、1番は戦略がものをいう戦いです。
※全部で99話と長いと思うかもしれませんが安心してください。
49話〜63話まではアニメオリジナルストーリーですので原作とは関係ないストーリーとなります。
ですので時間のない方は見なくても全然OKです。
むしろそちらの方がストーリーが繋がっているので見やすいとも思いますので参考にしてみてください。
本当にあっという間に見れてしまうと思います。
第3位 マッシュルーMASH LE- 全24話(連載中)
★パワーこそ全て!アブノーマル魔法ファンタジー!
引用:週刊少年ジャンプ公式サイト
ここは魔法界。魔法が当然のものとして使用される世界。
そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年がいた―――――
魔法が使えないながら、家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、
ある日、その命を突然狙われることになり...!?
彼の鍛え抜かれた筋肉は精鋭の魔法使いたちに通用するのか...!?
鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジー堂々開幕!
今話題沸騰中のアニメ『マッシュル』
シーズン2の主題歌がTikTokで大バズりしたCreepy Nutsさんの『Bling-Bang-Bang-Born』でも一躍有名になりましたよね。
引用:Youtube (アニプレックス チャンネル)
このアニメは魔法が当たり前にある世界に魔法が使えない主人公マッシュが己の肉体だけで魔法界を脅かしていく
ファンタジー✖️コメディが融合したような面白いアニメになっています。
クスッと笑えるところがあったり、バトルシーンはそれ以上に迫力満載となっています。
どこか天然な部分やそれでいて曲げられない意思もあったりと(シュークリームへの執着半端ない)笑
とにかく芯の強いマッシュをぜひこの機会にみてみてください。
ストーリーはそんなに難しくないので隙間時間に見るのもおすすめです。
第2位 名探偵コナン 劇場版シリーズ26作品+1作品
言わずと知れた名作ですね!
私は毎年この時期に公開される最新作の劇場版を公開日に見にいってます。
今年の100万ドルの五稜星も観てきましたが、今年も最高に面白かったですね!!
すでに興行収入70億円を突破しており、GWには100億の大台に乗る勢いです。
いや、本当にすごい!!
最新作が気になる方は下記も読んでみてください!
そしてこの映画公開の時期になると色んな動画配信サブスクがコナンの歴代の劇場版を配信します。
しかし、私が断然おすすめするのはHuluです。
『コナン見るならHulu』のCMでお馴染みでもあるHuluは最新作までの26作品が全て見れます。
この前金曜ロードショーでテレビ放送された『黒鉄のサブマリン』ももちろん公開されてます。
歴代映画のおすすめに関しては下記にまとめてますのでこちらご参照ください。
第1位 俺だけレベルアップな件 12話
ここ最近で私がみた中で1番どハマりしたアニメが堂々の1位です。
十数年前に異次元と現世界を結ぶ通路「ゲート」が現れた世界。ゲートの出現以降、「ハンター」と呼ばれる超常的な能力を持った覚醒者たちが出現し、ゲート内のダンジョンに潜むモンスターを倒して大きな対価を得ていた。
ハンターはその内なる魔力を測定することで能力や力量を測ることができ、それによってS級からE級にランク付けされ、ハンターたちを管理するハンター協会から適したダンジョン攻略が斡旋される。そして、その能力は一部例外を除き、一度覚醒すれば成長することはない。
引用:Wikipedia
ハンターと呼ばれる人間が10数年前、突然現れ出したゲートに入りゲート内のダンジョンに潜むモンスターを倒し報酬を得るという物語。
主人公の水篠 旬(みずしの しゅん)はE級ハンターの中でも最弱なハンターでその等級が変わることはない。
しかしそんな中2重ダンジョンに挑戦し、死の間際で水篠 旬だけがなぜかレベルアップが出来るようになり今まで歯が立たなかった
モンスターにも勝てるようになっていく。
しかし強くなっていくにつれて今まで持っていた優しい感情がどんどん失われていくヒューマンドラマでもあり、その加速していく
成長が面白い。
またバトルシーンも迫力があり、ストーリーが進むに連れてどんどん強い敵が現れてくるが、最初に入った2重ダンジョンを初めて
みた時の絶望感は今でも衝撃的だったと思いました。
アニメは12話しかないので本当に1日で全話みてしまうぐらい面白いのでぜひこの機会に見てほしい。
そして、続きが気になる方は単行本も出ているのでそちらも確認してみて下さい。
アニメの続きは7巻からなので気になった方は見て下さい。
全ページフルカラーなので読み応えもあります。
またアニメの第2期も制作決定はしているので
今後の情報に期待したいですね。
さていかがでしたでしょうか。
他にも様々なおすすめアニメがあります。
この記事を読んで新しいアニメに出会える方が1人でも増える事を祈っています。
今度はまた視点を変えてランキングを作成しようと思いますのでそちらも見てみて下さい。
それではまた次回!!